先日、「2024年問題による引っ越し難民」という記事を見ました。
引っ越し希望日に、引っ越し会社を見つけられない人が増加中だとか。
予約はどこも満杯。おまけに資材費や燃料費に人件費の高騰で、
料金も例年より高額になるとの事・・・。
人手不足と残業規制で、転居を希望日にできない引っ越し難民。
いずれは外国人労働者に頼らざる得ない業界になるんだろうね。
エアコンクリーニングの業界と言えば・・・溢れかえってる?
さて今回は、シャープ製エアコンと、日立エアコンのクリーニング。
先ずは城南区で、2013年製シャープエアコンAC-253FD1のクリーニング。
2年に1度お世話になっているお客様宅です。
2年分の汚れを洗いました。それでは、クリーニング後で~す。
今回も良い感じで仕上がりました。熱交換器もピカピカ✨ 取り外したドレンパンも浴室で漂白除菌洗浄でキレイになりました。勿論、フローファンも内部もキレイ✨。
後は丁寧に組み立てて試運転。問題なく無事完了で~す。お客様、今年も当店のご利用ありがとうございました。また2年後にお伺いしま~す。
道具を片付けて次の現場に向かいます。
次は同じ城南区で、日立エアコンRAS-AJ22Bのクリーニング。
この日立エアコンも2013年製です。ここ数年使っていない部屋に設置しているエアコンとの事。分解してみると、予想よりも汚れていませんね。
それでも、お客様のご要望とあらばクリーニングします。それでは、洗浄後で~す。
こちらも良い感じで仕上がりました。熱交換器、ドレンパン、フローファン共にキレイになりました。洗浄後は丁寧に組み立てて試運転。問題なく無事完了で~す。
お客様、この度は当店のご利用ありがとうございました。エアコンからの気持ち良い風を堪能下さい。また次回も当店をよろしくお願い致します。

福岡市でエアコンクリーニングは、アレクシーにお任せ下さい。
ハウスクリーニングの記事は、コチラをご覧下さい。