3月19日まで雪が降ってた福岡なのに、今日は一転して25度の気温。
春が来た!それに伴い、エアコンクリーニングの依頼もやって来ました。
お得意様の多くは、込み合う夏前に済ませる方が多いようですね。
1年に1回洗った方が良いの?とも聞かれますが、そんな決まりはありません。
お客様が気になった時が、エアコンクリーニング時。で良いと思います。
さて今回は福岡市中央区で、三菱重工のエアコンSRK40TX2-Wのクリーニング。
2019年製の三菱ビーバーエアコンSRK40TX2-Wは、シンプルイズベストなエアコン。
ですが、フィルターの網目をホコリが覆っている状態になっていますね。
三菱重工のエアコンは、構造がシンプルなので分解がとても容易です。基盤を取り外して、ドレンパンを外して、フローファンを取り外して、洗浄の準備が完了です。
洗浄前の取り外したドレンパンと、フローファンの汚れ具合。三菱重工のエアコンの
特徴でフローファンの色はブルー。ドレンパン内にはスポンジが使われてます。
それでは、クリーニング後で~す。
今回も良い感じで仕上がりました。熱交換器がピカピカ✨。ドレンパン内の錆び汚れも、カビ汚れもキレイに落ちましたよ。
ブルー色のフローファンも✨。気持ち良いですね。普段見る事の無いファン内部も、白色に光沢が出てツルピカです。✨右下写真は、バイオクリアと備長炭フィルター。
後は丁寧に組み立てて試運転。問題なく無事完了で~す。
お客様、この度は当店のご利用ありがとうございました。
エアコンからの気持ち良い風を堪能下さい。また次回も当店をよろしくお願い致します。

福岡市で三菱重工ビーバーエアコンの分解クリーニングは、
アレクシーにお任せ下さい。
ハウスクリーニングの記事は、コチラをご覧下さい。